スターズ・オン・アイス観てきました!

前から行ってみたいと思っていましたが、
初めてフィギュアスケートを生で観てきました!!
バンクーバーオリンピックでのメダリスト3人
ライサチェック、プルシェンコ、そして
高橋大輔さんはじめ、
安藤美姫ちゃん、村上佳菜子ちゃん、
小塚くん、コーエン、ロシェットや
ペア、アイスダンスのそうそうたるメンバーが出る
スターズ・オン・アイス!
チケット代高くてびっくりしましたが、
A席を買ったら2階の真ん中あたり。
全体を見渡せたり、氷上を曲によって照らす
照明の演出の素晴らしさを見るには良かったけど、
やはり顔は見えなくて、残念でした。
最後全員同じ衣装を着て出てきたのですが、
誰が誰だかわからない~~
やっぱり高くてもアリーナか1階席がいいな!
そして、うっかり持っていくのを忘れたオペラグラス。
やっぱり必要ですね。
それにしても、生で見る滑るスピードやスピン、
ジャンプはすごい迫力でした!
リフトや足を上げて滑るのも、本当に美しい!
一番盛り上がったのはプルシェンコ!
あのオーラは、遠くからでも十分に感じることができました。
会場の空気が変わりましたからね~
近くを滑る度に、振り向く度に黄色い歓声が…
私も近くで見たら、ノックアウトされていたと思います(笑)
タンゴ、素晴らしかったです!!
そして、高橋大輔さんの時の歓声もすごかった!
キャ~~と黄色い声が…
でも、本当にかっこいいんだもの、
声もあげたくなります。
というか、私も多分あげていた…(笑)
ある恋の物語とマンボの曲の演技でしたが、
あの出だしのトランペットのいやらしい音を
あんなに色っぽく表現できる日本人は彼しかいないと思います。
プルシェンコと高橋大輔さんがあれだけ観客を魅力するのは、
華があり、男の色気があり、
演技のキレと美しさがあるからだな~と感じました。
荒川静香さんは、本当に大人らしいしなやかさが、
それに近づいてきたミキティも素敵でした!
佳菜子ちゃんは、はじける若さで魅了してくれました!
ペアの演技、生で見るとなんであんなことできるんだ?と
息を飲むほどでした。
前半1時間、25分の休憩をはさんで後半1時間。
あっという間の2時間でした!
1時間が30分位にしか感じませんでした。
もっと観ていたかった!!
それにしても、25分のハンパな時間の休憩…
氷の整備にも時間がかかるのでしょうけれど、
トイレ待ちが長蛇の列!
あんな長いトイレ待ち、初めて見たし、待ちました。(笑)
クネクネ曲がっていたけど、50mくらいはあったんじゃないかな~
でも、会場はホント寒いし、
女性は行っておかないと不安になります。(笑)
25分あれば、そんな列も掃けるのですね~
会場内の販売機は冷たい飲み物しかないし、
中の売店もすごく並ぶので、
暖かい飲み物を外の販売機で買って入るのがいいかも~
グッズ売り場の横にプルシェンコの等身大パネルがあったので、
しっかり記念撮影してきました!(笑)
また来年も行くぞ~!!
今度はお金を貯めて、アリーナか1階で!(^0^)/

この記事へのコメント